GrowUp

成長の仕組み

自創じそう」による
社員の成長こそが、
会社を成長させてゆく。

誰しも、自分の人生の主役は自分です。アステックには、「人は本人の意志のみで動く」という原則に基づき、個人が主体的に仕事に取り組みながら、人生も仕事も「愉しく」できる人に成長する仕組みがあります。その仕組みが、「自創経営」です。
目標管理/評価/昇格・昇進/処遇/異動と配置転換/採用と教育の6つが一気通貫で連動した「人財育成の仕組み」として運用しています。人間としての基礎となる「人格能力」を養い、「より魅力的な行動をとることができる人物」となり、「より多くの成果」を出せる人へと成長する仕組みです。
「自らが計画を立てチェック改善し、その目標の達成に責任をもつ」という「部門経営者」へ向かって、社員全員が行動することで、社員も会社も、未来永劫成長し続けることができるのです。

  • ツール
  • 制度

Rank up
Notes

ランクUPノート

チャレンジシートと連動し
月間・週間・日々の行動計画を記録

自創経営の中心となる、全社員で活用する月間・週間・日々の行動計画記入の専用ノート。 社員それぞれが自分の行動計画を立案・実行するための「チャレンジシート」と連動し、部下全員に実行度合いを、毎月・毎週・毎日、気にさせる仕掛けで、自ら考えて動く社員が育つ、社員の成長と共に会社も成長するために必須なツールです。

Challenge
Sheet

チャレンジシート

半年間の目標と行動計画を
社員全員が自分で設定・記入

会社の成長に不可欠な社員の成長。それには、社員全員が自らが設定したゴール(目標)を目指して、自己の責任で努力してもらうことが大切になってきます。また、その目標を実現するためには、今よりも様々な成長が必要となります。全社員に、自分の目標とは何かをハッキリさせ、計画とその達成に責任を持たせる。そういった社員それぞれの自律的な目標達成の仕組みがチャレンジシートです。

Promotion
Exam

昇格試験

仕事に必要な「人格能力」を
向上させる昇格試験

「人は本人の意志のみで動く」が大前提。自ら「成長したい!」「新たなステージに挑戦したい」を最大限尊重します。昇格試験に自ら手を上げてチャレンジしない限り、アステックで昇格することはできません。人事制度の透明性を上げ、できるだけ多くの社員が納得できる昇進評価制度にするために自己申告制度を取り入れています。昇格試験は半年~約1年にわたる長期間の試験となります。通常の目標とは別に設定される目標があり、他にも毎週取り組む課題も数多く設定され、試験中は相応の覚悟を持って常に過ごす過酷な試験です。それだけに、それを乗り越え成長した自分の姿に、合格者皆が自信をみなぎらせることになります。

Training
Program

研修制度

キャリア形成に必要な
体系的な育成プログラム

アステックでのキャリア形成をする上で必要な能力・知識を身につけ、日々の仕事の中で発揮できるよう、研修制度を充実させています。また、外部講師も招いた研修も実施しており、社外研修への参加も推奨、担当業務に応じた成長に磨きをかける機会を設けています。特に新卒から数年間は様々な若手社員研修を実施し、日々の成長をサポートしています。

Growth
Dialogue

成長対話

アステック版
1on1ミーティング

アステックでは「成長対話」と呼ばれる仕組みを導入しています。成長対話とは、対話によって自らの成長課題や目標を明確にし、その課題の解決方法を見出していくこと。この対話の主体となるのは上司や先輩ではなく部下や後輩です。難しい目標や課題でも、その過程に一緒に向き合うことで、楽しみながら自ら行動することができます。毎日行う成長対話が、仕事を楽しむ心、高い目標へのチャレンジ精神、目標達成に対する使命感を培います。

福利厚生

Welfare Program